予約・お問い合わせ

TEL:

0260-22-2121

(代表)

医学生へのメッセージ

概要

病床数

一般病床52床、うち地域包括ケア病床16床

診療科目

内科・精神科・小児科・外科・整形外科・(皮膚科)・泌尿器科・婦人科・眼科・リハビリテーション科・放射線科・麻酔科
( )内は休診中

建物概要等

新本館棟:地上4F、地下1F、屋上ヘリポート、免震構造

併設施設

介護老人保健施設「アイライフあなん」(入所定員50人、通所10人)

研修内容

夜間、休日も途切れることのない24時間365日救急を学べます。

日本プライマリー・ケア連合学会指導医、学会認定医がチームで指導します。

指導医や院長と相談しながら各種研修会への参加を支援しています。

訪問診療やへき地巡回診療を行い、生活の全てを知って初めてわかる在宅医療の実際を体験できます。

阿南病院の特徴

  • 24時間365日途切れることのない救急体制
  • こどもの健康管理からEnd of Lifeまで継続した医療サービスを提供
  • へき地医療拠点病院として昭和36年より続く、医師・看護師・薬剤師によるチームでのへき地巡回診療
  • 訪問診療、地域連携にICTを導入し、地域の医療機関同士が円滑に連携できる情報共有システムを配置

メッセージ

阿南病院は地域で唯一の病院として患者さんの診療に当たっています。病気を診て治療するということは市中病院と基本は変わりません。
しかし、設備、人手など限られており、その中で最良の診療と判断することが求められます。また、周囲と連携をとり対応を検討する
力も必要になります。地域の特色を理解し、病気だけでなく患者さん自身を診るような医師を育てられればと思っています。

ゆっくり流れる時間の中で病気だけを診るのではなく、患者とその生活の全てを総合的に診る全人的医療を是非経験してみてください。
病気だけではなく、患者・家族・地域の視点に立った診療を提供していかなければならない点は難しいことだと思いますが、1人の患者さんとじっくり関わることが出来る点は魅力だと思います。