看護部理念
- 患者の尊厳、権利を大切に安心で安全な療養環境の提供に努めます
- 個別性を重視し、地域に密着した継続性のある看護を提供します
- 質の高い看護の提供のために、自己研鑽と教育の充実に努めます
看護部方針
- 日本看護協会の「看護者の倫理綱領」を行動指針とします
- 個別性を重視した寄り添う看護・介護を実践します
- 院内外の他職種との連携をとり地域に根ざした看護・介護を提供します
- 職員の働きやすい職場環境を整え自己啓発・自己研鑽を支援します
看護部長挨拶
長野県の最南端で、一番に桜が咲きはじめるような自然豊かな山間(やまあい)に当院は位置しています。診療圏は、広く東京都23区とほぼ同じくらいです。この地域唯一の中核病院として、地域とのかかわりを大切にしています。
また、1人ひとりの患者さんに寄り添う看護をこころがけることで、その方の「生活」を見据えた看護へのかかわりを行うことができます。小規模な病院ですが、職員一人ひとりの顔が見える風通しの良い病院です。
これからも、地域のみなさまに寄り添いながら、スタッフ一丸となってよりよい医療を提供してまいります。
看護部長 西森 則子
看護体制
病棟
52床
外来部門
各科診療科・透析・訪問看護・手術・内視鏡・検診ドック等
看護体制
一般病棟、地域包括ケア病床
看護方式
チームナーシング
勤務形態
三交替制または二交替制
教育体制
教育理念
長野県立阿南病院ならびに看護部の理念に基づき、高度化する医療や患者・家族の多様化するニーズに対応できる看護師を育成する。職業人としての必要な知識・技術・態度を習得し、患者中心の看護を主体的かつ継続的に実践できるように教育支援を行う。
新人教育
一人ひとりに対してプリセプターをはじめとした、指導者及びスタッフ全員でサポート体制をとっています。
キャリアアップ制度
認定看護師・・・認知症認定看護師、感染管理認定看護師、摂食・嚥下障害看護認定看護師、特定行為研修修了看護師
資格取得の支援及び資格取得後の実践活動のための支援
また、学会・研究会への参加の支援等、組織全体で取り組んでいます。
詳細については、病院機構ホームページ(地方独立行政法人長野県立病院機構HP)をご覧ください。
看護職員募集のお知らせ
詳細は以下をご確認ください。
看護体験・病院見学のお知らせ
看護体験
病院見学
随時受け付けていますので、下記までお問い合わせください。
看護体験・病院見学
お問い合わせ/お申し込み先
電話から
長野県立阿南病院 看護部 (担 当:看護部長)
0260-22-2121
(内線:232)
メールフォームから
以下のボタンからメールフォームにお進みください。