もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて、前もって考え、繰り返し話し合い、共有する取組を「 人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)」と呼びます。
自らが希望する医療やケアを受けるために大切にしていることや望んでいること、どこでどのような医療やケアを望むかを自分自身で前もって考え、周囲の信頼する人たちと話し合い、共有することが重要です。

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)のプロセスでは、ご本人が医療従事者から適切な情報提供と説明を受けた上で、ご家族や医療従事者等との十分な話し合いを重ね、将来の医療やケアに望むことを考え、周囲と共有していきます。
「出前講座」において地域の方・近隣施設向けに講座を行っています。